平成23年8月27日(金剛山12回目)
【登頂ルート】
登山口~わさび谷ルート~黒栂谷ルート~山頂
登山口~わさび谷ルート~黒栂谷ルート~山頂
わさび谷に別れを告げ尾根道に登り、原生林を目指します。
カトラ谷からの合流がありますが、カトラ谷のどこに出るのかな!?
まだまだ、派生のルートがあるんですね。
カトラ谷からの合流がありますが、カトラ谷のどこに出るのかな!?
まだまだ、派生のルートがあるんですね。
このルートの後半は、原生林を通ります。紅葉時期や冬の樹氷が綺麗でしょうね!
それに出会える山野草の種類が多かったです…お陰で400ショット近い写真を撮りました。春は花がいっぱい咲く場所もあるようです。
わさび谷から尾根に登り終えた所(写真右から)
写真正面は、カトラ谷からの合流道かな!?
|
右がカトラ谷側、左がわさび谷側…はっきりした尾根道です |
少しの間、登りが続きます |
この先は、一帯が原生林のようです |
広葉樹の林に突入…冬は樹氷が綺麗だとのこと |
原生林の中をゆっくり登ります |
途中、数か所平坦な場所があります |
植林地帯と違い枝が複雑に…個人的には広葉樹林が好きですね! |
わさび谷の源流部!?…水はほとんどなく崩落が見られます |
この場所は、広々とした空間でした |
原生林を抜けると植林地帯に…伐採跡か!?空が開けています |
またすぐに原生林地帯に戻ります |
急激な登りはなく、のんびりと原生林を歩きます |
根元から折れた倒木に白いキノコがびっしりと |
広く開けた空間…ヒヨドリバナ、チヂミザサ、テイショウソウなど
珍しいギンリョウソウモドキも芽吹いていました。
|
ここから一気に登ります…黒栂谷ルート合流まであと少し |
ここを上がれば合流地点です |
写真左手より黒栂谷ルートに合流、前方はセト方向です
(写真は、山頂方向を背にしたものです)
|
この日も多くの山野草に出会うことができました。オタカラコウが咲き始め…その黄色が金剛山に色彩を与えていました。ヤマジノホトトギスとヤマホトトギスの違いも実物を見て納得(笑)アキギリ、イヌショウマ、ツリフネソウ、ミズヒキ…そしてヨシノアザミやヒガンバナが秋の訪れを感じさせてくれます。
0 件のコメント:
コメントを投稿