平成23年11月3日(金剛山18回目)
【下山ルート】
山頂~黒栂谷道~わさび谷道~黒栂谷道~マツマサ駐車場
わさび谷の唯一危険な場所…それは、わさび谷の沢を横切らなくてはいけない所です。おそらく幅5m程度…普通に渡ればどういったことは無い!? 台風12号でロープが切断されていた時は、さすがに恐怖もありましたが… 無理せず&慎重にわたって下さいね(^^;)
| カトラ谷への分岐を右に下るとわさび谷を横断する場所 |
| 今はロープが復旧されているので…安全!? |
| 川底が花崗岩の岩肌でかなり滑りやすくなっています |
| 写真ではわかり辛いですが、かなりの勾配です |
| 上流方向…わさび谷を沢伝いに登れるのかなぁ~!? |
| 危険承知でアングルを変えて(^^;) |
| ここで立ち眩みでもしたら最悪ですね |
| 深い谷筋を見ながら下ります |
| 滑落防止の丸太が置かれています |
| 別の沢を横切ります…昔ワサビの栽培が行われていたそうです |
| このあたりは、崩落で道がかなり崩れています |
| ここも上部から崩落が… |
| 上部はこんな感じでした |
| このあたりは結構ブッシュがきついです…足元に注意! |
| 左側にカトラ谷が見えてきます |
| 道はしっかり確認できます |
| 黒栂谷道が見えてきました |
| いつものカトラ谷への入山地点(左上から下りてきました) |
| ここがわさび谷への入山路です…分かりにくいですよね! |

0 件のコメント:
コメントを投稿