【登頂ルート】
登山口駐車場~富田林五條線~妙見谷入り口~妙見尾根分岐~梯子(横飛びの滝)
妙見の滝(妙見尾根分岐)~水飲み場(1)~水飲み場(2)~山頂
【下山ルート】
山頂~文殊尾根道~ババ谷~富田林五條線~登山口駐車場
妙見谷ルート(2012.9.22)【1】【2】【3】
二つ目の水飲み場がある場所は、本谷の左側が大きく崩落しています。本谷は右に折れながら続きますが、水の流れはほとんどなくガラ石が多い登りになります。山頂までは、もう距離はあまりありません。この日は、左の崩落方向に斜面を登ってみました。
本谷は、ガラ石が多く急な上り坂が続きます |
左側の斜面は大きく崩落…ズルズル滑るので登れません |
崩落個所の右側は、湧水が赤みを帯びた岩肌を流れています |
ここから湧水が出ていました |
崩落個所…かなり大きな岩も露出していました |
千早本道へ合流できる筈なのですが、道がわからず斜面に沿って右方向へ |
本谷から山頂へ向かう道に合流しました |
トリカブトの花がたくさん咲いていました |
この辺りは、冬になると樹氷が綺麗な場所です |
道の先には、千早本道を歩く人の姿が見えています |
千早本道に沿うように登れば、山頂の看板がある広場へ |
妙見谷にもバリエーションルートが幾つかあります。
今回は、千早本道へ抜ける道を探しましたが、あえなく失敗(^_^;)
この他にも文殊尾根道や千早本道(茶屋跡)へ抜ける道。妙見尾根道を通って文殊尾根へ通ずる道があります。地図やコンパスを頼りに探してみて下さい♪
0 件のコメント:
コメントを投稿