【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年10月12日金曜日

赤滝谷ルート(2012.9.29)【2】

平成24年9月29日(金剛山65回目)
【登頂ルート】
登山口駐車場~富田林五條線(705号)~村道~バーベキュー場~赤滝
赤滝谷~露石の出会~東條山~千早峠~高谷山~中葛城山~久留野峠
伏見峠~ちはや園地~遊歩道~山頂
【下山ルート】
山頂~千早本道~登山口駐車場

赤滝谷ルート(2012.9.29)【1】【2】【3】【4】【5】

赤滝谷は、今年5月に初めて登り、今回が2回目。
この谷は、滅多に人が足を踏み入れないのか!?…岩肌や倒木には苔が多く、山野草も多く咲いていました。何よりも赤茶けた岩が多く、小滝や沢の流れを美しく彩っています。

静かな沢の流れ…オタカラコウがたくさん咲いていました
谷幅が狭くなり小滝が連続するところもあります
小さな滝ですが、水量は豊富で美しい流れです
岩肌を緩やかに流れる沢に沿って登って行きます
岩には多くの苔がつき、その緑色で谷は彩られています
この谷は、赤茶けた岩が多く沢が赤く染まっているように見える所も…
苔の他にもシダ類が多く、瑞々しい色合いが目に入ってきます
木洩れ日が沢の流れに映り谷を演出してくれます
大きな滝はありませんが、沢の流れの美しさは特筆すべきものが・・
沢中は滑りやすいですが、登山靴でも大丈夫です
小さな滝ですが、私の好きな場所…綺麗な流れが楽しめます
少しの間続く斜瀑…登山靴では登攀し難いため、この日は巻き道を利用
滝上からの眺めが大好き♪…本当に綺麗です^^
明らかに人工的な石垣…古さを感じられます
沢がブッシュに覆われている箇所もありますが、山野草も豊富です
少しずつ高度を上げて行きますが、全体的に緩やかな傾斜
所々に見られる石清水…やはり赤茶けた岩が多いようです
綺麗な流れを見ると、ついカメラを向けてしまいます
いつの間にか谷は森の中に入り、水量も少なくなってきます
しばらくの間、鬱蒼とした低木と植林の間を登って行きます
自然と岩の多い沢に戻り、水の流れも・・
大きな岩が目立つようになってきます
この辺りから谷は、植林地の中へ
前方で谷は、大きく二股に分岐しています
右股の風景…こちらの谷もハッキリしていて登れそう!?
露石の出会…谷の中尾根には、大きな岩が見えています
東條山へは、左股を登って行きます

夏場は、ブッシュが生い茂り歩き辛い箇所もありました。しかし、赤滝谷は、比較的開けた谷で谷筋もハッキリしています。分岐箇所はありますが、地図をしっかり見ていれば迷うことはないと思います。のんびり一人歩きするには最適のルートです(^_-)-☆

0 件のコメント:

コメントを投稿