【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2011年8月13日土曜日

ツツジオ谷の魅力(3)

平成23年8月6日(金剛山8回目)
金剛山・ツツジオ谷コース(ニノ滝~山頂)

ニノ滝上流の清き流れが終わると…少しずつ流れは森の中へ吸収されていきます。どのコースでも沢から尾根に出るには、ハードな登りが待ちかまえています。ツツジオ谷もタカハタ谷コースに合流するまでの登りが、疲れた足腰に追い打ちをかけます(苦笑)でも、金剛山の自然の豊かさには、いつ来ても驚かされ&感謝の気持ちが湧いてきますね!

「水洗トイレ」の流れは、ここから始まります
沢から植林地帯へ
沢の流れも徐々に緩やかに
左へ行けばタカハタ谷ルートへ、右は藪がキツイみたいです
ここから急な坂を一気に登ります
自然の階段は、芸術品のようです!(但し、疲れた足には…)
ツツジオ谷の源流の一つかな!?この先で流れがなくなります
タカハタルート…左側に降りるとツツジオ谷です
いつものお地蔵さん…ここまで来るとホッとします(笑)
この日は、ツツジオ谷を登り、帰りは楽なコースを選ぶ予定でした。黒栂谷道をセトに向かっていましたが、わさび谷に下りてみようと・・ ところが途中目印のテープはあるものの、藪がきつく道が確認できなくなってしまいました。仕方なくカトラ谷の方向に下りましたが、蜂に追いかけられ&途中足を取られて危うく滑落しそうになり怖い思いをしました。その後、カトラ谷を下る時も…沢を登るのとは全然比べものにならないほど怖さがあることを知りました!!やっぱり山を舐めてはいけませんね!
皆さんも注意して下さい!
Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿