【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2011年11月6日日曜日

カトラ谷ルート(1)

平成23年11月3日(金剛山18回目)
【登頂ルート】
マツマサ駐車場~黒栂谷道~カトラ谷~沢の分岐地点~タカハタ谷道~山頂

カトラ谷は、多くの人が登るルートです。この日も、アジア系の外国の家族連れが登っていました。今年の台風と砂防工事のためでしょうか!?…入口付近の風景が大きく変わって少し残念。
お馴染になった砂防堤から入山します
水の流れを制御するためか以前と流れが違う??
ここは私の好きだった場所ですが…少し荒れて雰囲気が違う(涙)
小滝の所は、家族連れに占領されていました(苦笑)
かま道に開けている場所…この雰囲気が好き!
谷の中ほど以降は、以前同様に綺麗な風景が続きます
この日は、雨は夕方から…だった筈がポツリポツリ
この辺りは植林地帯なので紅葉はなく、緑が映えます
毎回写す小滝…小さいですが流れが綺麗です
この辺りから少しずつ雑木林が混ざってきます
ここから滝の右側を通る危険地帯…雨が降る日は要注意!!
カトラ谷は地盤が弱いのか…崩落がよくあるそうです
紅葉に目を奪われては危険です(苦笑)
ロープや鎖などを必ず利用…滑落→怪我だけですまないかも!?
梯子が見えてきます…危険地帯はあと少しです
大丈夫!慎重に登って下さい…下りるのはもっと怖いけど(苦笑)
滝の上部…ふたつの沢が合流しています
ここからの沢道は、もちろん右に進みます
少し進んだ所にふたつの沢が合流しています※
紅葉があまり進んでいなかったので、※の場所を右に行ってみることにしました。以前通った時は、あまり記憶にないのですが…(苦笑)後でホームページを探してみると、このルートがひとつだけ載っていましたが、ほとんど利用されていないルートのようです。

Posted by Picasa

6 件のコメント:

  1. カトラ谷 かなり荒れていますねぇ
    記事を読んでいると行きたくなりました。
    で、右はどうなっていましたか??。。

    返信削除
  2. 小滝の写真、綺麗です。手持ちで撮られたんなら素晴らしいと思います^^ 私ならボケまくり(汗
    それより、この小滝、カトラのどの辺りにあるのか判りません(汗
    何度か登ったルートですが、もっと周りを見ながら登らないとと思いました。

    返信削除
  3. 段平さん…以前撮影した写真と見比べるとカトラ谷の前半部は、かなり変わっています。工事の関係なのか、台風の影響なのか??
    「右」は、予想に反してハッキリしたV字形の谷で…最後は、タカハタ谷道へ登りました。ツツジオ谷からの合流地点です。今度、アップします。

    返信削除
  4. subamtさん…写真はすべて手持ちでの撮影です。近くの岩や木々で、できるだけ固定するようにしています。1.0~1.3"程度までが限界ですが…(^^;)

    返信削除
  5. カトラ谷の入口、歩きにくくなっていましたね、奥はあまり変わっていないようで安心しました。
    分岐の右はヤマシャクを見に2回歩きましたが、タカハタ道に上がるのが大変だったような。

    返信削除
  6. 産六さん、コメントありがとうございます!産六さんのHPでしたね…ヤマシャクヤクの記事。それを見させていただいて、このコースに挑戦したんですよ(^^;)v コース最後はとんでもないアリ地獄で…やっとの思いで登り切りました。

    返信削除