【撮影場所】金剛山
【天 気】曇り時々晴れ
【撮影機種】Canon PowerShot G1X+クローズアップレンズ
【撮影機種】Canon PowerShot G1X+クローズアップレンズ
和名:ナンバンハコベ(南蛮繁縷)
科:ナデシコ科ナンバンハコベ属
学名:Cucubalus baccifer var. japonicus
花期:7~10月
茎はよく分枝し、つる状に横に伸び、長さは1.5m以上になり、細毛が生える。葉は長さ1-4mmの葉柄をもって対生し、広披針形から卵形で、長さ2-5cm、幅1-2.5cmになり、先端は鋭尖、縁と裏面に毛が生える。
花は枝先に1個つき、下向きに咲く。萼は緑色で、合生して筒状になり、5中裂し、裂片は長卵形で長さ1-1.2cmあり、先端は鋭形になる。花弁は5個で離れてつき、白色、長さ15mmで、爪部は長く舷部はくさび形となって2裂する。雄蘂は子房より下位につき10個。花柱は3個。果実は液果状の蒴果で、球状で黒色に熟し、径6-8mm。種子は長さ約1.3mmの腎形で、光沢のある黒色になる。(参照:ウィキペディア)
花は枝先に1個つき、下向きに咲く。萼は緑色で、合生して筒状になり、5中裂し、裂片は長卵形で長さ1-1.2cmあり、先端は鋭形になる。花弁は5個で離れてつき、白色、長さ15mmで、爪部は長く舷部はくさび形となって2裂する。雄蘂は子房より下位につき10個。花柱は3個。果実は液果状の蒴果で、球状で黒色に熟し、径6-8mm。種子は長さ約1.3mmの腎形で、光沢のある黒色になる。(参照:ウィキペディア)
「ナンバンハコベ」初めて見るお花です。
返信削除妙見谷に咲いていたのでしょうか。小さいお花のようですね。花弁が離れて付いているのが、とても変わっています。
まだまだ知らないお花がたくさん!
だから、お山歩きは楽しいですよね(*^_^*)
私も山野草は初心者です(笑)
削除子供の頃から自然が好きで、花や昆虫採集、魚釣りによく言ってました。金剛山に野鳥撮影に行って、山歩きにハマってしまって1年半。色々な動植物、風景に出会え…ルートを制覇する達成感もあり、ほとんど中毒状態です(^_^;)
そんな感動を写真に残せるのが良いですね♪