【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年4月6日金曜日

ダイヤモンド・トレール(2012.4.1)【4】

平成24年4月1日(金剛山37回目)
【縦走ルート】
①ふたかみパーク當麻~大池~祐泉寺~岩屋~竹内峠(50~60分程度)
②竹内峠~平石峠(30~40分程度)
③平石峠~岩橋山(30~40分程度)
④岩橋山~持尾辻(30分程度)
⑤持尾辻~大和葛城山
⑥大和葛城山~水越峠~カヤンボ~金剛山一ノ鳥居


ダイヤモンド・トレール(2012.4.1)
【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】


岩橋山を過ぎるとアップダウンを繰り返しながら進んで行きます。岩橋峠を経由して持尾峠まで、やはり厄介なのは階段! 階段が苦手な私は、できるだけ地道を登るようにしています。どちらがイイのかわかりませんが??

岩橋山を過ぎると少しの間下りが続きます
ロープが張られています…それほど急ではありませんが!?
新庄駅、平石への分岐点…ここが岩橋峠です
アップダウンを繰り返しながら進んで行きます
ここの階段もかなりきつかったぁ~(@_@;)
途中何度も足を止めてしまいました
長い階段を登りきった後も結構階段が続きます
この標識辺りから、緩やかな下り傾斜
植林地に向かって道は進んで行きます
道は、大きく右に迂回していく感じで続いています
枯れた木がそびえ立つ場所…開けて明るい
大きく迂回しながら右側が開けてきます
この辺りから、左側に回り込むように道が続きます
蛇行しながら進む道は、比較的平坦でした
分岐点…左側に下れば大和布施城址(大和には300以上の山城址が)
開けた場所では、山並みが見え隠れします
この辺りから、また階段が続きます
植林地の中を続く整備された階段道
傾斜はきつくありませんが、疲れた足にはかなりきつかったです
階段をのぼりつめた先に持尾辻

岩橋山手前までは、平坦な場所や下りは小走りに進んでいたのですが、岩橋山を過ぎてからは…階段では途中立ち止まることも(@_@;) 初めての長距離ルート…ペース配分も分からず、かなり両足に負担をかけていたみたいです(苦笑)


Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿