平成24年4月21日(金剛山41回目)
【登頂ルート】
下峠谷から合流した場所は、泣石谷道 |
ここから水分道(鞍取坂)まで登りが続きます |
尾根に登ったところで少し平坦になります |
再度、登りが続いて水分道へ |
ここが水分道との合流地点 |
水分方面からの道…右下が泣石谷道 |
青崩道方向へ進む道…左下が泣石谷道 |
痩せ尾根道…左下が下峠谷!? |
途中、葛城山が綺麗に見える場所もありました…山頂より絶景 |
綺麗な尾根道を軽く登りながら進みます |
この辺りで伐採作業が行われているようです…チェーンソーの音 |
この辺りから少し下りが続きました |
ナガバモミジイチゴ…黄色い実は美味しいです(黄イチゴ) |
尾根道を進みます…左下は、小峠谷(以前ここを上がってきました) |
倒木をくぐり抜けて前に進みます |
ここは分岐…左は小峠谷から青崩道、右は尾根を登って青崩道へ |
今回は、左に下る沢経由の道へ |
山を回り込むように沢に下りて行きます |
ここが小峠谷を登りつめた場所です(左が小峠谷方向) |
広く開けた谷を通って尾根を目指します |
途中、大きく崩落した場所が見えていました |
この辺りから登りが続きます(傾斜は緩やか) |
青崩道との合流地点が見えてきました |
倒木のある方が山頂方向、左から青崩道が上がってきます |
ここからは、青崩道を登ってセトを経由、山頂へ向かいました。
下峠谷から泣石谷道に合流してから、青崩道合流まで約50分かかっていました。青崩の公衆トイレを出発してから、写真を撮りながらとはいえ…約4時間程度!? 山頂までとなると5時間近く…2度目はもっと短縮できるでしょうが、想定より長い道のりでした(^_^;) 再度、挑戦したいと思います!
この登山道は未踏です。
返信削除なかなか面白そうですね。
>段平さん、こんばんわです。
返信削除下峠谷は、小峠谷同様ロープがなく沢登りを満喫できる谷です♪最後にロストしてしまいましたが(^_^;)
近々、段平さんお勧めの下の丸滝と赤滝に行こうと思っています!! また、ブログ参考にさせていただきますね(^0_0^)