平成24年4月21日(金剛山41回目)
【登頂ルート】
4m位の落差のある滝は、左側の斜面を巻くようにクリアしました |
滝上から見るとほぼ垂直に水が落ちているように見えます |
相変わらず、谷には陽が差し込み綺麗な景色を見せてくれています |
この滝も少し落差がありますが、好きな場所からクリア可能です |
滝壷に一輪の山椿の花…写真ではわかりませんね(^_^;) |
この谷はガラ石ではなく、結構大きな岩を滑るように流れています |
この小滝も大きな一枚岩で形成されているようです |
まだまだ先まで段差を下りながら水の流れが続いています |
ほとんどの行程を沢歩き…ゴアテックスは素晴らしい素材ですね! |
ただ、沢歩きには登山靴は不向きです…ビーチサンダルでもOK!? |
この辺りも両サイドは、かなり浸食されていました |
大きな岩の塊…地盤の硬い部分と脆い部分が混在してるのかも? |
谷幅が広くなったり、狭くなったり…倒木も多く見られます |
この日も水量は豊かで、気温が高かったのですが、沢は涼しく♪ |
多くの倒木が沢を覆っている場所…倒木を跨いだり、潜ったりと(^^)v |
トウゴクサバノオが咲いていました…小さいけど綺麗な花ですね |
この辺りから長く続く岩肌を舐めるような流れ |
歩く所は沢の中しかありません…滑るので結構注意が必要! |
少し進むと、流れの先には小滝が見えてきました |
ブログを作成するのに写真を整理していると、ほとんどが小滝や沢の流れを写したものでした。この谷の特徴を改めて実感できます。今までの沢歩きでは、滅多に足を取られることが無かったのですが、この日は2度も足を滑らせました(@_@;) 色々な経験をさせてもらえた一日でした(笑) 楽しい山行で怪我をしたら…どんな山でも油断してはいけませんね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿