平成24年7月22日(金剛山54回目)
※このルートは、危険な場所が多くあります!!
沢登りの経験がない方は、立ち入らないようにして下さい!!
【登頂ルート】
石筆橋付近~石ブテ林道~丸滝谷入渓~分岐点(中尾の背、石ブテ東谷)
石ブテ東谷~分岐点(中尾の背)~大きな滝~アリ地獄
分岐点(丸滝谷、中尾の背、山頂方面)~大日岳~山頂
石ブテ東谷ルート(2012.7.22)【1】【2】【3】【4】【5】
金剛山で沢登りができる場所は、妙見谷、石ブテ東谷、石ブテ西谷、丸滝谷、高天谷、イワゴノ谷、クソマル谷等など。今までは、沢登りの装備もなくロープに頼って登っていました。登山自体が初心者の私は、沢靴さえ持っていませんでしたが・・(^_^;) 石ブテ東谷は、とても綺麗な谷で私のお気に入りの谷です♪
沢登りの経験がない方は、立ち入らないようにして下さい!!
【登頂ルート】
石筆橋付近~石ブテ林道~丸滝谷入渓~分岐点(中尾の背、石ブテ東谷)
石ブテ東谷~分岐点(中尾の背)~大きな滝~アリ地獄
分岐点(丸滝谷、中尾の背、山頂方面)~大日岳~山頂
石ブテ東谷ルート(2012.7.22)【1】【2】【3】【4】【5】
金剛山で沢登りができる場所は、妙見谷、石ブテ東谷、石ブテ西谷、丸滝谷、高天谷、イワゴノ谷、クソマル谷等など。今までは、沢登りの装備もなくロープに頼って登っていました。登山自体が初心者の私は、沢靴さえ持っていませんでしたが・・(^_^;) 石ブテ東谷は、とても綺麗な谷で私のお気に入りの谷です♪
GPSログをGoogle Earthで表示 |
大阪府の砂防ダムの中では一番大きな「水越川左支川砂防ダム」 |
林道を最後まで登りつめて行きます |
鉄板の橋…路面が濡れている時は滑りますよ! |
入ってすぐを右に上がれば、石ブテ尾根47番へ(急登) |
沢を左に見ながら登山道を進みます |
少し行ったところで沢に入っていきます |
手持ちですが、丸滝谷の綺麗な流れを撮影 |
中尾の背、石ブテ東谷分岐までの沢の景色が好きです♪ |
久しぶりに納得のいく一枚…チョットぶれていますが(^_^;) |
初めての沢タビの履き心地は最高 |
登山靴と比べると…こんなにも違うのかと驚き! |
いつ来てもこの谷は綺麗な風景を見ることができます♪ |
夏は沢登りが最高ですね!この日は、濡れてもいい服装で・・ |
丸滝谷と石ブテ東谷、中尾の背の分岐地点 |
分岐を右の谷に進むと丸滝谷です…危険度の低い人気のルート |
左側には、奥に滝が見えています(滝上が石ブテ東谷) |
特に名前はないそうですが、とても綺麗な滝です(^_-)-☆ |
右側にはロープがあって、登ると中尾の背に(急登) |
左側に石ブテ東谷へ進む巻き道があります |
以前は、分岐地点の滝にはロープがあったそうです。現在はロープはなく、私の技量では直登は断念(^_^;) 巻き道を使って石ブテ東谷へ入渓しました。この日の目標は、東谷をロープに頼らず登りきること…初めての沢タビで沢登りの単独練習です(^^ゞ
滝を左に見ながら、いつも丸滝谷に行ってしまいます。
返信削除その分岐、気になるな~と思いながら・・・。
沢の写真、綺麗ですね。
カメラは防水ですか?
石ブテ東谷は、丸滝谷と雰囲気が違う谷です。
削除沢の中を歩くのがメインで、沢登りには良いですよ♪
金剛山の中でも大好きなルートです^^
G1Xは、防水ではありません。
一眼レフもそうですが、私のカメラはハードな使い方をされるので、泣いてると思います(^_^;)