【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年4月27日金曜日

金剛山4月の山野草(2012年)【1】

【撮影日】平成24年4月
【撮影場所】わさび谷、妙見谷、カトラ谷、山頂付近
昨年5月から金剛山を登り始めて一年が経とうとしています。
金剛山には200種とも300種とも言われるほど多くの山野草が自生しているそうですが、昨年は、百数十種を撮影しました(^_^) 今年も、また新しい出会いがあると思います♪

金剛山4月の山野草(2012年)【1】【2】

【注意事項】
金剛山の山野草や動植物は、山主さんの所有物です。
また、貴重な自然を守るためにも、持ち帰ったり、傷つけたりしないようにルールを守りましょう!!

スズシロソウ(蘿蔔草)
タチツボスミレ(立壺菫)
たくさんの種類のスミレが咲いていますが…なかなか判別できません
ミヤマキケンマ(深山黄華鬘)
ミヤマカタバミ(深山酢漿)
エイザンスミレ(叡山菫)
クロモジ(黒文字)
和菓子や料亭など高級な爪楊枝に使われているそうです
フサザクラ(タニグワ・赤芽柏)
ヒトリシズカ(一人静・吉野静)
エンレイソウ(タチアオイ・延齢草)
ニリンソウ(二輪草)
ヤマルリソウ(山瑠璃草)
マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草)??
カタクリ(片栗)
金剛山で群生地(自生)は限られていますが、大切にしたいですね
ミヤマシキミ(深山樒)
ナガバモミジイチゴ(長葉紅葉苺)
ショウジョウバカマ(猩々袴)
ショウジョウバカマ(猩々袴)
セントウソウ(仙洞草)
シロバナネコノメソウ(白花猫目草)
ユリワサビ(百合山葵)

山野草を撮影して、HPなどでその名前を探すのも楽しみのひとつです♪ でも、種類が多過ぎて結構時間がかかります(・。・; 間違って名前を載せているものもあると思います。お気づきの方は、是非コメントにでもご指摘お願いいたします!

Posted by Picasa

2 件のコメント:

  1. 花も撮影技術もカメラも見事ですね。
    カタクリやショウゴウバカマの目の覚めるような鮮やかさ。
    おもわず拍手ボタン押しました。

    返信削除
  2. キバラーさん、こんばんわです!
    ありがとうございます^^ まだまだ未熟な写真ばかりです。
    でも、お天気が良ければ、普通レンズの明るさでも綺麗に撮れますね。花の寿命は早いので、機会を逃さないようについついたくさん撮ってしまいます(^_^;)

    返信削除