【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2013年1月22日火曜日

2013年金剛山の冬色【1】

【撮影日】平成25年1月19日
【撮影場所】金剛山/石ブテ東谷、大日岳付近、山頂付近
【使用機種】PENTAX K-30
【使用レンズ】smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
【RAW現像】Adobe Potoshop Lightroom 4.2

2013年金剛山の冬色【1】【2】【3】【4】【5】

記録的な降雪に見舞われた金剛山…それまで冷え込みはきつかったものの雪が少なく、物足らなさがあった風景が、一気に冬色に染まりました(^_-)-☆

記録的な降雪で石ブテ東谷では膝上まで
石ブテ東谷のアリ地獄…アイゼンなしでラッセルしましたが、
200m登るのに1時間以上悪戦苦闘
大好きな大日岳の樹氷風景
樹氷には・・やっぱり青色が欲しいですね^^
こういう構図はどうですか? 青色が欲しいけど(^_^;)
色温度を変えると雰囲気が変わります…色温度を上げて温かみを
上の写真より色温度を下げると…寒さを表現できます
小枝の密集する低木につく小さな樹氷も綺麗です
木肌も雪が纏わりつき綺麗に雪化粧
大日岳、山頂までは素晴らしい樹氷を見ることができます
エビの尻尾も良いけど、細かく木々につく樹氷も綺麗ですよ♪
北側の遊歩道もすっかり雪化粧
国見城跡など山頂近くは、手軽に樹氷を見ることができます
国見城跡からの樹氷風景はいつ見ても美しいです
金剛桜も冬は白い花を咲かせます
金剛自然を守る会詰所の屋根に積もる雪
売店前もすっかり冬景色
白花をつけた転法輪寺前のしだれ桜

金剛山で霧氷や樹氷が見られるのは、標高の高い山頂付近です。
その中でも、文殊尾根や大日岳周辺は季節風が通りやすく俗に言う「エビの尻尾」ができ易いようです♪ 私は、大日岳周辺の冬景色が大好きです(^_-)-☆

2 件のコメント:

  1. SACHI2013年1月22日 21:03

    待望の雪が降りました。
    お写真、綺麗ですね~。
    冬の金剛山は、やっぱりこうでなくちゃ!

    深雪を思い切り楽しんでますね~。
    石ブテ東谷の急斜面、トレースの無い斜面はさすがの崎山さんも苦労されたようですが、それでもすごく楽しそう(^o^)

    返信削除
    返信
    1. 「待望」…その通りですね♪
      石ブテ東谷は、高天谷と並んで大好きな谷です。
      行程のほとんどが沢中の遡行なので、アイゼンなしで登りました。
      冬の遡行はスリル満点の上、深雪のラッセルは初体験…急斜面で膝上まで足が沈むので、どうしようと一時立ち往生(・。・; でも、楽しかったです♪♪

      写真は、初めてのモードで撮ったので、画質イマイチです(笑)
      もっとじっくり撮りたかったのですが・・

      削除