【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2013年1月30日水曜日

ツツジ尾谷「一ノ滝」(2013.1.27)

【撮影日】平成25年1月27日
【撮影場所】金剛山/ツツジ尾谷「一ノ滝」「二ノ滝」
【使用機種】PENTAX K-30
【使用レンズ】smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
【RAW現像】Adobe Potoshop Lightroom 4.2

ツツジ尾谷「一ノ滝「二ノ滝」(2013.1.27)

先日の記録的な降雪で、植林の山はあちこちで倒木が起こりました。一ノ滝の滝壷辺りも大きな倒木で塞がれ、全景を撮影するのもままならない状態です。元々、一ノ滝は水量が乏しく、二ノ滝より標高も低いため完全な氷瀑状態にはなりにくい滝ですね。

2013.1.5に撮影した「一ノ滝」の全景
2013.1.5に撮影した「一ノ滝」の上部風景
この日は、一ノ滝の滝壷手前に大きな倒木がありました
全景を撮影し難い状況で、滝壷周辺を撮影
滝壷には色々な氷結が見られます
いつも不思議…どういう状態で凍っていくんでしょうか?
この日も滝には残雪は少なく、限りなく透明に近い氷結
一ノ滝上部の風景…ほぼ完全に氷瀑していました
二ノ滝と違い一ノ滝はなかなか完全に氷瀑することはありません
滝の周りにも湧き出た水が氷結しています
氷瀑していますが、元々水量が少なくボリュームはありません(^_^;)
上部のアイスウォールは、なかなか綺麗ですよ♪
登山道の途中から、滝の二段目に行くこともできます
また、登山道からも滝の最上部を見ることができます
あと数回寒波が来れば、もう少し凍るのですが・・

今年は、例年より寒い日が続き、滝の氷瀑が早めに見られるとの期待がありましたが、なかなか氷点下5℃を下回る日が続きません。氷瀑しては融け落ち、また凍るを繰り返しながら氷瀑は進行しています。自然が造り出す素晴らしい造形が、今年も見られるとイイですね(^_-)-☆

0 件のコメント:

コメントを投稿