【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年6月5日火曜日

クソマル谷ルート(2012.5.26)【1】

平成24年5月26日(金剛山46回目)
※このルートは、危険な場所が多くあります!!
 沢登りの経験がない方は、立ち入らないようにして下さい!!
【登頂ルート】
ロープウェイ前駐車場~久留野林道~久留野峠~久留野道
クソマル谷分岐~クソマル谷~クソマル斜瀑・クソマル滝・もみじ谷
クソマル谷~ダイトレ合流~伏見峠~ちはや園地~山頂


クソマル谷ルート(2012.5.26)
【1】【2】【3】【4】【5】【6】


久留野道を下って、クソマル谷への古道に入っていきました。
そこには石垣が積まれ整備された道が続いていましたが、進むにつれ道が道でなくなる感じ!? 時には倒木で道が阻まれ、時にはブッシュで道がわからない…そんな冒険心をくすぐる遡行になりました(^^ゞ
石垣が続き、道も歩きやすく、のんびりと沢沿いを進みます
沢に沿って道は、山の中に進んで行きます
整備された道…こんな綺麗な道が続くのかな??って感じ
ひとつ目の橋…沢を渡ります
堰堤を見ながら沢の右側を進みます
急に道がブッシュで覆われ分り辛くなってきました
ブッシュをかき分け進むと、また道が現れてきます
二つ目の橋…小滝を見ながら、沢の反対側に渡ります
沢の左側を進みます…これも道??
沢の左側には石垣が続いていました…やはり古くからの登山道
小さな段差が沢の流れを美しくさせていました
小滝が連続して沢歩きが楽しめます♪
登山道は左側を通っていますが、沢の中を歩きました
今年初めてみたアサギマダラ…長い長い旅ご苦労さま!
小滝に陽が差し込んで美しい風景
やっぱり沢の中を歩くのは気持ち良いですね^^
少し段差のある小滝…結構深さがあり直登せず(^_^;)
登山道に戻るのが面倒で滝横をよじ登りました
登りきると登山道…手前からちゃんと続いてます
ここは沢が多くの倒木で覆われていました…道が閉ざされてます
最初は、静かな登山道でアドベンチャーを味わえるような雰囲気ではありませんでした。途中から沢の中を歩いて楽しみましたが、写真の倒木個所では道が消えたのかと・・クソマル谷は、これからが本番です(^_-)-☆

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿