【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年6月22日金曜日

もみじ谷ルート(2012.6.10)【3】

平成24年6月10日(金剛山48回目)
※このルートには、伐採地があります。
 作業期など立入りができない時期があります。
【登頂ルート】
水越公共駐車場~ガンドガコバ林道(ダイトレ)~カヤンボ
もみじ谷入渓~狼谷出会~第四堰堤~??~大日岳近く~山頂
【下山ルート】
山頂~文殊尾根(山頂付近)~もみじ谷一般ルート(尾根)~もみじ谷
カヤンボ~ガンドガコバ林道(ダイトレ)~水越公共駐車場


もみじ谷ルート(2012.6.10)【1】【2】【3】

新しいルート!?を登って、山頂近く(文殊尾根)でギンリョウソウを撮影した後、未踏だったもみじ谷一般ルートを下りました。一般ルートは以前登ったのですが…尾根への分岐を見過ごし、谷を詰めて最後に急登しました(^_^;) 今回は、そのリベンジもあり慎重にトレースしました。

山頂から一ノ鳥居へ向かう道の途中を左に入っていきます
自然林と笹に覆われた美しい山道
少しの間、自然林の中を歩いていきます
自然林を抜けると尾根道は植林地へ
右下に見えるのはサネ尾から一ノ鳥居へ向かう谷道です
綺麗な尾根道…左はもみじ谷、右はサネ尾からの谷
大きな倒木がある箇所…ここから下りになります
結構急な傾斜を下っていきます
落葉がツルツル滑るので慎重に…(^_^;)
少し下ると眼下に沢が見えてきます
もみじ谷(一般ルート)との合流
山頂側の沢の風景…こんな目印があったんだぁ~(^_^;)
下流側の風景…以前より木々の葉が茂り雰囲気が違ってます
沢を進めば、本流ルートとの分岐に出る筈です
緑に包まれたもみじ谷は綺麗ですね♪
本流ルートとの分岐点です
下流側から見た分岐箇所…左が一般ルート、右が本流ルート

もみじ谷には、山頂への道が多く存在します。豊かな沢道に加え、自然林の美しさを味わえる尾根道…ブナ林、山野草など金剛山でも自然を楽しめる素晴らしいルートだと思います(^_-)-☆

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿