【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年6月22日金曜日

もみじ谷ルート(2012.6.10)【2】

平成24年6月10日(金剛山48回目)
※このルートには、伐採地があります。
 作業期など立入りができない時期があります。
【登頂ルート】
水越公共駐車場~ガンドガコバ林道(ダイトレ)~カヤンボ
もみじ谷入渓~狼谷出会~第四堰堤~??~大日岳近く~山頂
【下山ルート】
山頂~文殊尾根(山頂付近)~もみじ谷一般ルート(尾根)~もみじ谷
カヤンボ~ガンドガコバ林道(ダイトレ)~水越公共駐車場


もみじ谷ルート(2012.6.10)【1】【2】【3】

ここからは、未踏の道…以前から気になっていた赤テープを辿って右側の尾根を目指して登っていきました。テープはあるものの踏み跡もハッキリせず、不安もありましたが、やがて大きな伐採地!?に出てからは大日岳の先まで無難に到達しました。ただ、期待していた自然林の尾根道ではなく、大半が植林地で少し期待はずれだったかも…(^_^;)

第四堰堤の手前で沢を渡りました
ハッキリとした踏み跡はないものの、赤いテープはあります
私有地の境界でしょうか??
右側には、もみじ谷から分かれた谷があります
前半は、自然林の中を登っていきます
これは何の花でしょうか? 蕾をつけた株がありました
尾根に上がると綺麗な自然林
少しですが、ギンリュウソウが芽生えていました
自然林の中を少し進むと先に植林地が見えてきました
綺麗に間伐された植林地に到達
左側には、ブナを中心とした自然林が広がっています
植林地と自然林の境界がちょうど尾根道のように
右側には結構深い谷が広がっていました
倒木や伐採された木々で道と言える感じではありません
少し登ると赤いテープ…この辺りから歩きやすくなってきます
小高い尾根を巻くように登っていきました
左側に大きく回り込みながら進むと視界の良い場所に
明るい感じの植林地を登ります
進んで行くと尾根の上が見えてきました
人声に誘われて登ると…ハッキリした道
大日岳と山頂を結ぶ道に合流したようです

このルートは、地図にも記載がありません。赤いテープは、植林の作業用の目印かもしれませんね!? 伐採期間中は、立ち入ることはできないと思います。自然林の中は、人の手も入っていないようで、小さな山野草をたくさん見ることができました。

Posted by Picasa

2 件のコメント:

  1. SACHI2012年6月22日 6:14

    6枚目の写真のお花、イチヤクソウではありませんか?
    金剛山にも咲いているんですね!

    返信削除
  2. >SACHIさん、こんばんわ! 流石ですね(^_-)-☆
     SACHIさんが教えてくれそうな気がしていました!
     この場所には、10株位あったと思います。
     明日、イナモリソウ、ササユリ、イチヤクソウ…すべて回れるかわかりませんが(笑)、探索してきます♪

    返信削除