平成24年7月28日(金剛山55回目)
※このルートは、危険な場所が多くあります!!
沢登りの経験(装備)がない方は、立ち入らないようにして下さい!!
【登頂ルート】
高天彦神社~高天滝~高天谷~二股分岐~ダイトレ合流~一ノ鳥居~山頂
【下山ルート】
山頂~一ノ鳥居~ダイトレ~マツバカケ尾~不動明王~郵便道~高天彦神社
高天谷ルート(2012.7.28)【1】【2】【3】【4】【5】
高天滝の上部に上がり、高天谷に入ると次々と小滝が現れます。谷前半部のメインは、大きな堰堤とその前に立ちはだかる5m程度の小滝でしょうか!? 倒木が滝に寄りかかっていたので、迷うことなく直登を選択(^_^;) 少し苦労しましたが、全身シャワーを浴びながらクリアできました♪
今年は、イワタバコの生育があまり良くないとの話を聞きますが、この堰堤の周りにはイワタバコの群生が見られました。もう少ししたら紫色の花に囲まれて綺麗な風景が見られることでしょうね(^O^)/
【下山ルート】
山頂~一ノ鳥居~ダイトレ~マツバカケ尾~不動明王~郵便道~高天彦神社
高天谷ルート(2012.7.28)【1】【2】【3】【4】【5】
高天滝の上部に上がり、高天谷に入ると次々と小滝が現れます。谷前半部のメインは、大きな堰堤とその前に立ちはだかる5m程度の小滝でしょうか!? 倒木が滝に寄りかかっていたので、迷うことなく直登を選択(^_^;) 少し苦労しましたが、全身シャワーを浴びながらクリアできました♪
今年は、イワタバコの生育があまり良くないとの話を聞きますが、この堰堤の周りにはイワタバコの群生が見られました。もう少ししたら紫色の花に囲まれて綺麗な風景が見られることでしょうね(^O^)/
小滝が連続する沢…水の流れに沿って登っていきます |
水量も多く沢の水が心地よかったです♪ |
明るい谷なので陽が差し込みとても綺麗でした |
大きな堰堤とその手前にある5m程度の小滝 少し前なら巻いていましたが、当然直登にチャレンジ(^_-)-☆ |
垂直に落下する滝…倒木を利用して登りました 滝の流れは予想以上…水の流れが痛かったです(笑) |
小滝を登ると切り立った岸壁に細い梯子が・・
何せ「ぐらぐら」…カヤンボ谷の比ではありません
|
後から登ってきた若い二人組…先行者がザイルを供給してクリア 軽く笑顔で無言の会話…感じの良い若者二人でしたょ! |
細い梯子はかなり不安定…梯子の上部はこんな感じ(^_^;) |
堰堤上から見下ろせばかなりの落差を感じます |
堰堤の上部は、なだらかな沢が続きます |
先行してもらった若者たちが滝と睨めっこ…そして巻き道へ |
5mほどの垂直に落ちる滝…直登に挑戦 流れの中の岩を握りながら半分登った所で断念…水圧でノックアウト(+_+) |
結局、彼らの後を追って右側斜面を登りましたが道が・・(^_^;) |
高巻きする道は、道幅が狭く踏み外せば深い谷へ一直線(@_@;) |
再度、沢に入り水の流れに沿って進んで行きます |
ここで谷は二股に分岐…(左)地図で見ると郵便道の「い-4」辺りへ? |
二股は右の谷を進みます…次々現れる小滝 |
深い所でも膝くらいですが、水の中は気持ち良いですよ♪ |
少し進むと倒木が目立つようになってきます |
倒木に囲まれた場所をくぐりながら進んで行きます |
徐々に沢は倒木で覆われたように…ここから上下左右に道を探して |
この日出会った若者2人とは、話をすることはありませんでした。でも、笑顔で交わした無言の会話は、「頑張ろう」って感じかなぁ!? きちんと沢装備をして、一人が登りザイルを供給する。協力しながら登る姿は良いものですね(^_-)-☆
この日は、岸は通らずできる限り沢の中を進みました。小滝もわざと落差のある所を選んで登る練習…少しずつ慣れてきました(^^)v
この日は、岸は通らずできる限り沢の中を進みました。小滝もわざと落差のある所を選んで登る練習…少しずつ慣れてきました(^^)v
水量もかなり多いようですし、落差も!
返信削除当然、私などが行けるルートでは無いので、崎山さんのブログでハラハラドキドキ楽しませてもらっています。
それにしても、難コース!!!
平田さんは、登られたそうですよ。
削除巻き道もあるので、大丈夫だと思いますが、単独では行かない方が良いかもしれませんね(^_^;) 自然豊かな谷なので、今度は山野草も探しながら登ろうと思います♪