【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年8月4日土曜日

高天谷ルート(2012.7.28)【3】

平成24年7月28日(金剛山55回目)
※このルートは、危険な場所が多くあります!!
 沢登りの経験(装備)がない方は、立ち入らないようにして下さい!!
【登頂ルート】
高天彦神社~高天滝~高天谷~二股分岐~ダイトレ合流~一ノ鳥居~山頂
【下山ルート】
山頂~一ノ鳥居~ダイトレ~マツバカケ尾~不動明王~郵便道~高天彦神社

高天谷ルート(2012.7.28)【1】【2】【3】【4】【5】

沢道にも色々なタイプがありますが、高天谷は沢の中を進むことができるルートです。登山道と呼べる道はなく、沢の中を歩くか、岸伝いに歩くか。小滝を巻きながら登ることもできますが、小滝を直登しながら登ることもできます。自分の技量に合わせた遡行の仕方ができるルートだと思います。

倒木に覆われた沢を巻いたり、遡行したり進んで行きます
徐々に倒木は少なくなってきますが、この区間はかなり荒れていました
大きな岩は、花崗岩が主体のようです
やっと倒木群を抜けて開けてきました
南側(郵便道方向)の斜面が広範囲に崩落しています
開けた場所から沢はまた森の中へ…次々と小滝が現れます
カメラ片手に小滝を直登…水量は豊富です
この辺りから滝が連続します
3~4m程度の小滝…滝の真ん中をクライミング
沢道は、好きな所を登れるのが楽しいですね♪
小滝と言えども、上から見ると高さを感じますね(^_^;)
小滝の横には巻けるスペースもありますが、すべて直登します
沢用のグローブは、やはりしっかりホールドできます
谷幅は、広くなったり狭くなったりを繰り返します
谷幅が広かった場所から、また小滝が連続する場所へ突入
岩肌も綺麗で流れる水とのマッチングは最高
お気に入りの一枚…多段に流れる水と光のコントラストが最高♪
長時間水に浸かっていても、この時期は大丈夫ですね
高度もあり多段に流れる小滝…イワタバコの葉もたくさんありました
岩には苔がつき、とても綺麗な流れ…苔は良いですね(^_-)-☆
それにしても沢タビは滑ることなく軽快に歩けます
綺麗な小滝が連続して現れるので、本当に気持ちが良かったです^^

今まで沢ルートを登る時は、できるだけ水の中を歩かず、ちょっとした小滝は巻き道を利用していました。また、ロープがある時は、ロープを使って登っていました。でも、今回は沢タビを履いて高天谷の沢を存分に楽しんできました♪ 特に今回の区間は、小滝が連続し、少し苦労する箇所もありますが、全身シャワーを浴びながら難なく直登できました(^_-)-☆
Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿