【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年12月11日火曜日

2012年12月9日氷点下の世界

【撮影日】平成24年12月9日
【撮影場所】金剛山・水オシロ谷、太尾尾根、山頂付近など
【使用機種】PENTAX K-30
【使用レンズ】smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
【RAW現像】Adobe Potoshop Lightroom 4.2

12月9日…未踏の水オシロ谷からガンドガコバ林道、太尾尾根と通って山頂に登りました。前日から降り積もった雪は、今冬初めて金剛山に積雪をもたらしました。西風が強く、強烈な寒さを体験…身体が心底冷えましたが、美しい風景にも出会え最高でした(^_-)-☆

大阪とは思えない素晴らしい雪景色(文殊尾根から)
水オシロ谷では、新雪を独り占め(^O^)/
水オシロ谷のブッシュも、この日は雪を纏って素晴らしい景色に
水オシロ谷の堰堤…溜まった水には秋が閉じ込められていました
売店のつらら…これからどんどん大きく育ちますね
一日で名物のかまくらが完成…小川さんご苦労さま^^
金剛山 転法輪寺
牛王(ごおう)も雪に埋もれていました
樹氷ではありませんが、山頂の木々も綺麗に雪化粧
ひっそり静まり返った風景は、心が癒されます
葛木神社の参道もひっそりと…静寂の時が流れていました
突風に木々に積もった雪が一気に舞い上がりました
葛城家の歴代御廟所…私は雰囲気があって好きな場所です
樹氷・霧氷を見るには、午前中に山頂近くと良いですよ♪
風が強かったこの日は、あちこちで風紋が見られました
水越峠バス停近くの水オシロ谷
西風が強烈で体感温度は、-10℃くらいかなぁ~??
水越峠近くでも、この日はかなりの積雪がありました
売店横の金剛稲荷神社
足首までずっぽりと…新雪の踏み音はいつ聞いても最高
岩屋文殊(文殊岩)も雪化粧

雪の季節の金剛山は、色々な楽しみを用意してくれています♪ 今年は、例年になく寒さが厳しいといわれています。樹氷や霧氷、そして氷瀑や氷の造形…是非、皆さんも金剛山へ足を運んで下さいね(^_-)-☆

2 件のコメント:

  1. SACHI2012年12月11日 6:22

    いよいよ、銀世界の季節到来ですね!
    ツツジ尾の「二の滝」の様子が気になります。
    今年は例年になく早く凍りそうですね。

    返信削除
    返信
    1. 今年は一気に冬へ突入ですね!
      まだ身体が冬に対応していないのか?…やけに寒く感じます。水オシロを遡行した日も心が折れかけました(-_-;)
      氷瀑は、年内は難しいと思いますが、今年は完全体を見ることができるでしょうね(^_-)-☆

      削除