【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年12月22日土曜日

冬の金剛山を楽しむ【1】

○冬の金剛山を楽しむ【1】【2】【3】

金剛山のハイシーズン…それは、冬です♪
近畿地方では、大峰山系や大台ケ原など樹氷・霧氷を見るツアーが鉄道会社系を中心に企画されます。でも、もっと交通の便の良い金剛山でも、気軽にそれを楽しむことができるのです(^_-)-☆ 金剛山の冬は、氷点下の日が続き、西風と氷点下が織りなす冬景色は、とても大阪近郊の景色とは思えない表情を見せてくれます。

山頂近くの売店前のかまくら
各地で造られる可愛い雪だるま
小動物の足跡も見ることができます…イタチ、野ウサギ、イノシシなど
葛木神社も綺麗に雪化粧しますよ♪
折角ですから、色々な場所を散策して下さい
雪をかぶった狛犬も風情があります
山頂近くには多くの見所があります
真言宗醍醐派大本山葛城修験道場「金剛山転法輪寺」
雪の布団に包まれた牛王(ごおう)
売店などに見られる見事な氷柱
雪化粧したしだれ桜も美しいですよ
低山と言っても、積雪の多い時はこんな感じに
ひさご池も凍りついた上に雪が覆いかぶさります
金剛桜…開花時は薄緑ですが、冬は白い花が咲きます♪
登山道も雪が降ればこの通り…風が吹くとかなり寒いです
この冬は、例年になく寒くなると言われています。
霧氷や樹氷は、夜から明け方の気温が氷点下で、尚且つ適度の風(冷気)などの条件が整った時に見ることができます。金剛山では、西風(季節風)を受けやすい場所…西向きに開けたところで綺麗に氷花を咲かせますよ(^_-)-☆

2 件のコメント:

  1. 雪を体験したのは...たしか昨年の今頃、クリスマス。
    色々情報を教えて頂きました。昨日の事のように思います。

    金剛山は冬がメインと聞いて・・・
    寒かったですが、初アイゼンで登って楽しかったです☆彡
    都会では体験出来なくて、少し足を延ばせば白銀の世界♪

    樹氷や氷瀑が見れると思うと待ち遠しいですね。

    また、素敵な写真、拝見させてください。では 

    返信削除
    返信
    1. 今年の冬は寒そうですね。
      昨年は、二ノ滝も第六堰堤も完全な氷瀑を見せてくれたのは、ほんの数日だったと思います。樹氷もなかなか見ることができなかったですね。

      自然が織りなす造形の美しさは、被写体としても最高です♪ 今年は良い写真撮りましょう(^_-)-☆

      削除