【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年3月30日金曜日

黒栂尾根ルート(2012.3.20)【1】

平成24年3月18日(金剛山36回目)
【登頂ルート】
まつまさ駐車場~黒栂谷道~カトラ谷入渓口~黒栂尾根道~黒栂谷道(63番電柱)~わさび谷合流~わさび谷道~黒栂谷道(72番電柱)~山頂

黒栂尾根ルート(2012.3.20)【1】【2】

南ルートの中で未踏だった黒栂尾根を登ってきました。
黒栂尾根は、地図で見ると…わさび谷と黒栂谷(…と呼ぶのか!?)の間の尾根だと思います。現在、カトラ谷の補修工事で、カトラ谷、わさび谷、黒栂尾根への入り口が同じ所になっているので迷わず進入することができました(^_^)

まつまさ駐車場に車を止めて、黒栂谷道を登ります
対岸に見えるのは、釜谷、釜谷道への入り口辺り
対岸を通る道との合流地点…正面は釜谷中、釜道への入り口
道に沿って左側に進むとカトラ谷への入り口
現在、カトラ谷へは砂防堤右からは進入禁止に…工事中
砂防堤左側にカトラ谷への迂回路(写真右へ)
写真左に進めば、黒栂谷道でセト方面へ
黒栂尾根へは、上の写真の正面を尾根に向かって進みます
一直線に続く尾根への登り…今はブッシュもなくわかりやすい
いきなりの急登…かなりの傾斜です!!
植林地ですが、両側が開けていて陽が差し込み明るい感じ
左側には、大きな谷が見えています…地図には名前がありません?
まだまだ続く急な登り…一気に尾根上まで登って行きます
綺麗な尾根道です…右はわさび谷、左は黒栂谷??
あまり人が通らないのでしょうか!?…踏み跡はありません
左側にはセトの方向がハッキリ見ることができます
その下には、谷がハッキリと見えていました
登ってきた方向を見るとこんな感じです…急な坂
わさび谷の方向を見ることもできます

完全な尾根道で、視界が開ける場所があって、セト方向、わさび谷方向の景色を楽しむことができます。植林の尾根道ですが、開けているので薄暗さもなく、景色を楽しみながら進むことができます。但し、かなりの急登が長く続きますので、結構キツイものがありますが・・(^_^;)

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿