【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年3月13日火曜日

石ブテ尾根47番ルート(2012.3.3)【3】

平成24年3月3日(金剛山33回目)
【下山ルート】
山頂~六道ノ辻~中尾の背・丸滝谷・石ブテ東谷分岐
~石ブテ尾根~47番石柱~26番石柱・顔文字石柱
丸滝谷合流~石筆橋~水越峠公共駐車場

石ブテ尾根47番ルート(2012.3.3)【1】【2】【3】

前回アップした「二六」「顔文字」の石柱がある場所までは、47番ルートを正確にトレースできていると思います。ただ、今回アップする道!?は、正規の47番ルートから逸脱したルートなので、立ち入らない方が良いと思います(^_^;)
ハッキリした尾根はあるものの…途中からブッシュ等が多くなり、道なき道を進む感じになります。かなりの急勾配で足元も悪いです。最終は、丸滝谷の入り口から5分位進んだ場所に合流しました。興味のある方は、一度試してみて下さい??

「二六」「顔文字」石柱がある場所…正規のルートは左に下る
今回は、上の写真の右斜め前の尾根を下りました
植林地の中に緩やかな尾根が続いています
尾根に沿って下って行きますが、道らしい道はありません
所々笹に覆われている所があります
ハッキリと尾根がわかる場所
ここから下り傾斜がきつくなってきます
この辺り、沢を流れる水音が聞こえてきます
道はありませんが、尾根を辿って進みました
眼下にぼんやりと沢らしい風景が見えてきます
笹と雑木に覆われて前に進みにくい場所があります
ここは強引にブッシュをかき分け進みました
どうにかブッシュを抜けましたが、ズボンが破ける始末(-_-;)
ここからは、かなりの急勾配…木から木へ飛び移る感じで
沢道まであと少し、決められた道は無いので適当に下りました
見慣れた丸滝谷の沢道…入口からはだいぶ奥に入った場所
この大きな岩がある場所に下りてきました
ここが丸滝谷への入り口近く…本来の47番ルートだと???

結局、間違った道を選択したので正規の47番ルートは未踏のまま(@_@;) 次回は、登りで確かめてみたいと思います。目的に向かって道なき道を進むには、それなりの勇気と判断がつきまといますね。でも、そこには自分自身と向き合える貴重な空間があるので、私は好きです(^0_0^)

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿