【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2011年10月23日日曜日

南信州/妻籠宿(3)

【撮影日】平成23年10月9日
【撮影場所】長野県/南木曽・妻籠宿

幼いころ両親の田舎によく行きました。四国の田舎町で古い農機具や納屋、倉、井戸など…都会では見られないものを見て興味を持った記憶があります。昭和30~40年代で、風呂も「五右衛門風呂」だったなぁ(笑)妻籠宿を歩いていると…そんな昔を思い起こさせてくれました。

水車小屋がありました
宿屋…大亀石
高札場…現代の官報掲示板
口留番所跡…17世紀半ばまで番所があったそうです
熊谷家住宅(町文化財)…風情のある一角でした
土間のある家…時代劇の1シーン見たい
電燈の無い時代は、こんな雰囲気だったんでしょうね
鯉岩…濃尾大地震で崩れた中山道三名石
縁台に石畳…時間がゆっくりと後戻り
大きな釜ですが…これって五右衛門風呂!?
脇本陣奥谷(国重要文化財)…島崎藤村の初恋の人の嫁ぎ先!?
建物が高くなく通りが広く感じられます
「おやき」屋さん…囲炉裏がある風景は良いですね!
道も綺麗に舗装され、建物も保存のため補修されています。
それでもかなりの年数が経過していて、宿場町の雰囲気が残されています。現代のように物質的に豊かな時代と違って、人の温もりや助け合いといったものが感じられる空間でした。

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿