【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2011年10月25日火曜日

釜谷中ルート(1)

平成23年10月23日(金剛山16回目)
【登頂ルート】
登山口~黒栂谷道~釜谷中(沢道)~松の木道~タカハタ谷道~山頂

2週間ぶりの金剛山!!
やっぱり金剛山は良いですね! …と言うことで今回は、釜谷中の沢を登ってきました。最近、道なき道に迷い込むことが多いのですが、この日も…限りなく沢を突き進んで、最後は急勾配・ブッシュとの格闘になりました。
黒栂谷道川沿い道の合流地点…道なりはカトラ谷入り口、セト方面
釜谷中へは、ここを右方向の藪の中へ入ります。
ここを左に沢を渡るとかま道(尾根道)へ/ここを真っすぐ進みます
ブッシュがきつく不安になりますが、真っすぐ進みます
沢沿いに道があるのが分かります
道があるようですが、人が通った形跡が感じられません
冬になったら草木が枯れてもう少し通りやすいかも!?
この辺りは、沢の中を通った方が歩きやすいです
前半部分は、ブッシュとの戦い
沢の水量は少し…地面を伝う程度かな
この辺りから視界が開けてきます
道には蜘蛛の巣がやたら多くあります…やたら顔にまとわりつきます
沢には、倒木が多く…苔に覆われています
岩盤は、赤みを帯びていました…鉄分が多いみたいです
入り口からここまで約10分程度…ブッシュがかなりきつくて、道って感じがしませんでした。やたら蜘蛛の巣が多くて、小枝で払いながら進みました。正直…歩きにくい!ただ、赤や青色のテープが枝に巻きつけられていたので、利用はされている道なんでしょうね!?

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿