【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2011年10月27日木曜日

釜谷中ルート(4)

平成23年10月23日(金剛山16回目)
【登頂ルート】
登山口~黒栂谷道~釜谷中(沢道)~松の木道~タカハタ谷道~山頂

こうしてブログにして見ると釜谷中の後半は、ブッシュばかりを撮影していることに…今さらながらため息(苦笑)ここまで来ると今さら下ることもできず、登りながら左右に逃げ道がないかキョロキョロするも逃げ道なし・・汗びっしょりで登り切りました。

今になってレンズに水滴が付いていたことに気づきました
登れど登れど同じ景色が続きました
写真ではわかりにくいですが、かなりの傾斜です
またまた強烈なブッシュ
前方もブッシュ
後方もブッシュ
倒木が横たわって…この倒木を跨ぐのに一苦労
もうすぐ尾根…と言い聞かせながら登り続けました
沢を確認できない所まで登ってきました
いつまでブッシュが続くのか???
上のブッシュを抜けると…急に尾根道へ(写真右から)
ここは釜谷道と松の木道の合流地点
やっと知った道に出て一安心…ちなみに足はパンパン
セト、わさび谷方面は、紅葉が見られました
黒栂道の入り口から釜谷中を登りきるまで(松の木道合流地点)…小一時間かかっていました。でも、沢から尾根道まで登るのに30分はかかっていました。以前登った釜谷も今回の釜谷中もかなりハードでした。他の登山ルートと違い整備もされておらず荒れた感じですが、皆さんも是非登ってみて下さい!

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿