【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年1月29日日曜日

石ブテ西谷ルート(2012.1.22)【4】

平成24年1月22日(金剛山28回目)
※このルートは、危険な場所が多くあります!!
 沢登りの経験がない方は、立ち入らないようにして下さい!!
【登山ルート】
石筆橋周辺~石ブテ林道~石ブテ尾根・石ブテ西谷分岐点
~石ブテ西谷~セト~黒栂谷道~山頂

石ブテ西谷ルート(2012.1.22)【1】【2】【3】【4】【5】

石ブテ西谷には、ハッキリした登山道はありません。すべて沢とその周辺の河原!? 好きな所を歩いて山頂に向かいます。石ブテ東谷や妙見谷なども同じ感じですね(^_^)
大きな滝もあれば、小滝もあり、滑るように流れる滝もある。写真だけでは、なかなか伝わらないものですが、是非皆さんにも挑戦していただきたいと思います。

倒木が横たわる滝…この滝も逃げ道はなく直進
倒木があるので足元さえ注意すれば問題ない
滝上は、ブッシュ…もう滝は終わりかな!?
イエイエまだ滝は続きます…この滝も滑りやすそう
ちゃんとロープがあります…結構落差がありました
最後の登りは、足がかりの場所が少なく慎重に
登りながら撮ると結構落差が伝えられるかも!?
これが滝の最上部…ここは意外と角度が緩やかかも
滝の上には、切株がでぇ~んと居座っていました
谷が二手に分かれています…ここは左側の沢の流れに沿って行きます
大きな岩の壁が立ちはだかるように
苔がついて綺麗な岩…ロープがあるので登るのは問題なし
谷の様相が今までと少し違っています
今までよりも苔の付着量が圧倒的に多くなっています
男性的なイメージから女性的な感じへ変貌!?
お気に入りの風景です…苔、倒木、沢の流れ、バランスがいいです
平坦な河原って感じが続きます
大きな倒木…伐採ではなく地盤がゆるく倒れた感じ
強烈なブッシュが沢を塞いでいました…右側をすり抜けます
大きな倒木が目立つようになってきました
苔が多く人があまり通らない沢って感じ
大きな岩にも苔がしっかりついています
ここは小さな段差がありました…流れが大きな岩で塞がれてます
再び平坦な沢…上空は開けて明るいです
ここも岩や倒木に苔がびっしり
先には植林地帯があり、道が分岐している模様
右側に道が登っているようです…たぶん青崩道へつながる??
左側にも登って行く道があるようです…石ブテ尾根へ向かう??
石ブテ西谷は、ここから植林地帯へ突入していきます
石ブテ西谷は、ここまでの前半部と植林地帯に入ってからの後半部では、全然別の谷のようです。前半部の難所続きの谷と打って変わって、ここから先の後半部は、平坦で沢の流れもほとんどなく楽な登りが続きます。(その分、物足りない感じ)

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿