【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年1月27日金曜日

石ブテ西谷ルート(2012.1.22)【2】

平成24年1月22日(金剛山28回目)

※このルートは、危険な場所が多くあります!!
 沢登りの経験がない方は、立ち入らないようにして下さい!!
【登山ルート】
石筆橋周辺~石ブテ林道~石ブテ尾根・石ブテ西谷分岐点
~石ブテ西谷~セト~黒栂谷道~山頂

石ブテ西谷ルート(2012.1.22)【1】【2】【3】【4】【5】

以前登った「石ブテ東谷」も滝の多いかなりの難コースでした。「石ブテ西谷」は、同じ沢登りコースでも「石ブテ東谷」とは、少し趣が異なる難コースです。同じ滝でも…東谷は、ある程度段差がありますが、西谷は岩肌を滑るように流れる滝。そして数か所、壁のように立ちはだかる大きな滝があります。あくまで私の印象ですが、「女性的な東谷」に対して「男性的な西谷」といった感じです(^^ゞ

この滝は、右側をロープ伝いに登りました
登り終えてもすぐに次の滝が待ち受けています
岩に囲まれたV字形の滝…ロープを頼りに直進します
沢って云うより岩肌を滑る滝が延々と続く感じですね
苔の量を見ても野趣あふれる感じが最高♪
振り返ると結構落差があることを感じ取ることができます
倒木?伐採跡?…切株にも苔が多く、美しい光景が見られます
平坦に見える場所でも、小さな滝が多く、とても滑りやすい
ここは滝の右側が大きく開けています
滝を直進することも可能!?…この日は、素直に右に
この日は凍っていませんでしたが、かなり滑りやすくロープの使用
滝上部…茶色に見える岩はツルツルで滑りやすいですよ!
滝の右横を登るとすぐに沢に下ります
またすぐに次の滝が見えてきます
落差はきつくないものの滑りやすそうな岩盤
左右にロープ…どちらにしても滝を直進しないと登れません
登りながら撮影している先には、大きな滝が待ち構えています
しっかり足をかけられる場所が少ないので、足元は慎重に
上から見ると沢全体が、滝のように流れていることがよくわかります
いつも登った時のことを思い起こしながらブログを書きますが、このコースは「ずっと沢の中を歩いていた」ってことしか記憶に残っていません(・_・;) 「石ブテ東谷」のような滝の美しさはないものの、野趣あふれるとても良いコースでした♪

Posted by Picasa

2 件のコメント:

  1. Twitterでは@PETZLQuarkNomicの者です。金剛山も立派な氷がはるんですね。大阪には1週間に1度なんばには行きますが、まだ金剛山には登ったことありません。小生は三重県津市在住ですが、金剛山は低山ですが奥の深そうな山ですね。一度、登ってみたいと思います。またお薦めゾーンがあれば教えてください。よろしくお願いします。

    返信削除
  2. @PETZLQuarkNomicさん、こんばんはです! 私は、金剛山しか知らないので、今は金剛山を知り尽くしたいと思っています♪ …と言っても、まだまだですが^_^; これからもよろしくお願いします!!

    返信削除