日時:平成25年6月23日(土)
【登頂ルート】
府営駐車場~ババ谷入口~ババ谷ルート~山頂
【下山ルート】
山頂~馬の背分岐~馬の背ルート~分岐~寺谷合流
伏見道合流~百ヶ辻~府営駐車場
天気:曇り時々小雨
メンバー:単独
装備:登山靴
ババ谷ルート(2013.6.23)
【1】【2】
文殊尾根の山頂近くは、左側に妙見谷の原生林が広がる自然豊かな森が広がっています♪ この一帯は、アオゲラなどの野鳥も多く、またギンリョウソウ、カタクリ、イチヤクソウ、イナモリソウなど山野草も多い場所です。
|
妙見谷と寺谷の間を走る文殊尾根 |
|
カシミール3Dでの断面図 |
|
何回も立ち止まって休憩しながら登る急斜面 |
|
やっと稜線が見えてきました |
|
稜線には広葉樹林の緑も見えています |
|
休憩所のある場所…標高約880m位 |
|
右下から文殊中尾根の道(通称:穴熊)が上がってきます |
|
ここで休憩される方が多くおられます |
|
植林地(寺谷)と原生林(妙見谷)に挟まれた綺麗な尾根道 |
|
私の大好きな景色です♪ |
|
暫くの間、なだらかな尾根道が続きます |
|
左右とも植林地帯が続く稜線 |
|
緩やかな登りが続きます |
|
約935m地点で、文殊東尾根(通称:ハードコース)と合流 |
|
左側が大きく開けた場所…関空方面の眺望が綺麗です♪ |
|
良く踏み込まれた道は歩きやすいです |
|
陽射しも入り込む明るい尾根道を進みます |
|
ここから標高981m地点まで登りがきつくなります |
|
木の根のタコ足階段が続きますが、ここが最後(^^; |
|
登りきると左側に原生林が広がっています |
|
この分岐は、どちらも遊歩道へ続いています
(右側の道は、岩屋文殊を経由しています) |
|
左側の原生林を通って遊歩道へ向かいました |
|
小雨が降りだし煙る原生林 |
|
小雨が神秘的な森を演出してくれました |
文殊尾根は、植林地の急登、原生林の自然豊かな森、豊かなバリエーションルートなど変化に富んだ尾根です♪ アクセスの良さを含め、常連の方々が好んで利用されるのも肯けますね(^0_0^)
0 件のコメント:
コメントを投稿