【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2013年6月11日火曜日

赤滝谷ルート(2013.5.12)【1】

平成25年5月12日
【ルート】
金剛登山口~府道705号線分岐~村道~赤滝谷入渓~赤滝
赤滝谷~露石の出会い~村界尾根道合流~東條山

赤滝谷ルート(2013.5.12)【1】【2】【3】

赤滝谷は、金剛山の南にある東條山の西側に位置する谷です。
古くは「赤瀧山道」と言われた古道が通っていた場所で、東條山を経て千早峠、五條に通じていたのだと思われます。

カシミール3Dでのルート図
カシミール3Dでのルート断面図
カシバードでの3D画像
正面に見えるのが赤滝谷です
府道705号線から村道に入ります
府道下を歩いていくと古い石柱があり、右へ
バーベキュー場(有料)を抜けて赤滝谷へ
この鉄製の橋を渡ります
入渓後、少し歩くと赤滝を見ることができます♪
巻き道は、滝手前の左斜面を登ります
沢に沿って踏み跡があるので進みます
滝を見下ろしながら進みます
滝上で沢に下り、反対側の道へ進みます
結構ブッシュがきついですが、堰提を越えます
薄暗い谷に差し込む陽の光が綺麗でした
二つ目の堰提を右から越して先へ進みます
少し進むと谷が二股に分かれています
途中、左下の沢に下ります
左股の谷を進みます
V字型の谷を進んで行きます
倒木が多く、荒れた感じがする谷です
水量はあまり多くないので沢の中を歩きます
谷が狭くなって小滝が現れます
冬のドカ雪のせいか?倒木が目立ちます
沢横の岸も歩けますが、沢も問題なく歩けます
小滝が見えてきます
正面からだとわかり辛いですが、綺麗な斜滝です
登山靴なので左側を巻きました
滝上には平坦な場所が現れます

赤滝谷は歴史ある道ですが、最近はあまり人が足を踏み入れている気配はありません。ブッシュ、倒木が多く、荒れた谷道となっています(-_-;) 山野草は豊かで、昨年はコケイランやクリンソウを見ることができました♪

2 件のコメント:

  1. 新緑の赤滝谷、きれいですね。
    緑がまぶしい感じです。
    とても懐かしい感じがして拝見しました。

    返信削除
    返信
    1. こんばんわです^^
      この冬の大雪で金剛山の各ルートは、予想以上に倒木被害が多く見られます。赤滝谷も数か所、完全に塞がれていました(^^; 地盤が弱いうえに植林地が多いので・・
      でも、赤滝谷は静かで一人歩きには良い谷道ですね(^0_0^)

      削除