【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2011年12月18日日曜日

金剛山雪景色(2011年12月18日)

【撮影日】平成23年12月18日
【撮影場所】わさび谷、山頂付近
【天 気】曇り
【気 温】最低-2℃
【積 雪】うっすら
【霧 氷】なし(微量!?)

前日の山頂ライブカメラを見て、霧氷が見られそうだったので山行を決行。
気温も低く小雪が降っていたのですが、霧氷はあまり綺麗ではありませんでした(@_@;) それでも金剛山は、色々な冬景色を見せてくれましたよ!

わさび谷のトラロープが凍ってました…滝が凍るのも間近!?
登山道を良く見るとたくさんの霜柱が力強く土を持ちあげています
サルノコシカケも粉雪で雪化粧
山頂にある一風変わった木も霧氷で雰囲気一変
夫婦杉の根元も粉雪をかぶって良い感じに
あまり綺麗ではありませんが、霧氷が見られた山頂付近
こんなところで昼寝して寒くないのかなぁ!?…元気だねぇ!!
ひさご池は完全に凍結…春まで解けないのかなぁ??
西側斜面に面した場所は、霧氷で覆われていました
あるホームページで見た霧氷のできる条件は、
*気温が0度以下で、霧が発生した時に霧氷が発生しやすい
気象的には、低気圧や寒冷前線の通過後、西高東低の冬型気圧配置になった時がその条件に近くなるみたいです(^^ゞ これからが、楽しみですね♪

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿