【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2011年12月26日月曜日

金剛山雪景色(2011年12月24日)

【撮影日】平成23年12月24日
【撮影場所】妙見谷
【天 気】曇り時々小雪
【気 温】最低-4℃
【積 雪】うっすら
【霧 氷】あり

金剛山で霧氷が見られるのは、やはり山頂付近の1000m前後の辺りですね。
この日登った妙見谷でも残雪はあるものの、山頂近くまで霧氷は全く見られませんでした。ところが、山頂近くの最後の登り辺りから、綺麗な霧氷が姿を現しました(*^^)v

妙見谷から山頂広場へ上がる上り坂で
断続的に粉雪が舞っていました
妙見谷…山頂間近の雑木林
妙見谷…山頂間近の雑木林
妙見谷…山頂間近の雑木林
妙見谷…山頂間近の植林地
妙見谷…山頂間近の植林地
妙見谷…山頂間近の植林地
妙見谷…山頂間近の雑木林
妙見谷…山頂間近の雑木林
妙見谷…山頂間近の植林地
妙見谷…山頂間近の雑木林
妙見谷…山頂間近の植林地
山頂から見たカトラ谷、わさび谷…この辺りはいつも霧氷が綺麗
国見城跡の「金剛桜」…春には、薄緑色の花を咲かせます
転法輪寺周辺の霧氷

山頂広場周辺の霧氷
風が造る霧氷の造形
これからまだまだ寒くなってきますね。色々条件が揃わないと綺麗な霧氷はできないようです。私には難しい話はわかりませんが、霧氷や氷瀑は、私たちの心を癒してくれると思います。自然って素晴らしいですね(^^ゞ

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿