【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2011年12月6日火曜日

ツツジ尾谷派生ルート(1)水ヶ阪尾根

平成23年11月26日(金剛山21回目)
【登山ルート】
まつまさ駐車場~黒栂谷道~ツツジ尾谷~千早本道(五合目)~千早本道(六合目)~ツツジ尾谷(二ノ滝)~ツツジ尾谷源流(旧コース)~山頂

ツツジ尾谷派生ルート(1)(2)(3)

3日前に石ブテ東谷を登ったばかりで、この日は南コース(千早側)から選択。ツツジ尾谷から千早本道へ抜ける派生コースと千早本道から再度ツツジ尾谷へ戻るコース。そして、ツツジ尾谷からタカハタ谷道へ上がらず、沢を直進する源流(旧)コースを選びました。南コースにも、まだ未踏の派生コースがたくさんありますね!

黒栂谷道から、いつものツツジ尾谷へ入山します
黒いパイプのある場所…ツツジ尾谷・タカハタ谷、松の木道へは直進
今回は、ここを右に登って行きました
少しの間、急勾配を尾根に向かって登ります
尾根に出てからも少し急な道を登っていきます
左がツツジ尾谷、右が千早本道側になります
植林地と雑木林が入り混じった尾根道
ここを右にとっても千早本道に出られる筈です
尾根道のど真ん中に目立つ巨木…存在感がありました
お天気がよく光と影のコントラストが美しかったです
またまた道の真ん中に…他の木よりも色濃く見えるのは錯覚??
松の木道、タカハタ谷の尾根方向…名残の紅葉
登り始めて40分程度で小高い尾根に到達
尾根の下には千早本道が見えてきます
千早本道の石畳…このコースは本当に整備されてます
五合目付近にあるのろし台跡…昔、売店があったそうです
そのまま千早本道を五合目から六合目へ向かって登ります
ここが、ツツジ尾谷の二ノ滝へ抜ける小道
ツツジ尾谷から千早本道へ登るこのコースは、途中千早本道へ分岐する箇所が2か所あるようです。また、この道と千早本道の間には、「風呂ノ谷」があるようですが、私の持っている地図では、途中に「×印」があります。この尾根道は、比較的勾配は緩やかで登りでも下りでも利用できると思います。次回は、二ノ滝への抜け道をご紹介しますが、紅葉の絶景ポイントもあり、ちょっとしたスリルもあって!?気に入りました(^^)v

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿