【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年2月21日火曜日

石ブテ東谷ルート/スリルを求めて(2012.2.18)【2】

平成24年2月18日(金剛山32回目)
※このルートは、危険な場所が多くあります!!
 沢登りの経験がない方は、立ち入らないようにして下さい!!
【登山ルート】
葛城山登山口バス停~石筆橋~林道~丸滝谷入渓
丸滝谷入渓~分岐点(丸滝谷、中尾の背、石ブテ東谷)
分岐点~石ブテ東谷~中尾の背・丸滝谷合流点~六道ノ辻~大日岳~山頂

石ブテ東谷ルート/スリルを求めて(2012.2.18)【1】【2】【3】【4】【5】【6】

石ブテ東谷は、滝が多いことが特徴ですね。谷に入ってすぐ、次から次へと小滝が現れます。この日は、残雪は少なかったものの気温が低く、岩肌には氷結が多く見られました。

入渓直後、滑り落ちる小滝が現れます
アイゼンはつけていませんでしたが、予想以上に滑ります
手持ちですが、やはり美しい流れを見るとシャッター速度を落として
岩肌には、粉雪のような残雪が…その下は氷結していました
この程度の小滝でも慎重に足元を確認しながら登りました
倒木などの木々は、乾燥して白っぽく見えます
この辺りは、沢幅が狭まっています
滝自体の氷結はありませんが、沢全体が凍りついてます
この流れもとても美しかったです
滝を見ると…時間を考えず、つい立ち止まってしまいます
水が滑るように落ちる少し大きめの滝
ロープには氷結があり、グローブしていても指先が冷たい
登ってる途中に岩肌に凍りついたロープが突然「バチィ~ッ」
怖い思いをした後に、またまた滝が現れます
ここは滝の中ではなく、右側にロープがありました
写真ではわかりにくいですが、岩肌は凍って足がかりが少ない
下を見るとやっぱり怖いですね(^_^;)
ガラ石が続く登り…歩き難いですが、何となくホッとしました
冬に沢登りすることを少し甘く見ていたのかもしれません。ルート序盤から、氷のついたロープ、氷結により足がかり場所が少ない、何せ滑るなどなど…最後まで登れるか?少し不安に思いながら谷を進んで行きました(^_^;)

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿