【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年2月8日水曜日

もみじ谷ルート/氷瀑を求めて(2012.2.5)【1】

平成24年2月5日(金剛山30回目)
【登山ルート】
水越峠バス停~林道ガンドガコバ線~カヤンボ
もみじ谷~狼谷出会い
もみじ谷~もみじ谷本流~分岐~ブナ林餌場~山頂



もみじ谷ルート(2012.2.5)【1】【2】【3】【4】
金剛山の氷瀑/もみじ谷・第六堰堤(2012.2.5)【1】【2】



前回、もみじ谷に行った時は…南ルートから山頂に登り、狼谷を下ってもみじ谷との出会いからもみじ谷に入りました。今回は、水越峠から林道ガンドガコバ線を通り、カヤンボからもみじ谷に入りました。目的は、もちろん第六堰堤の「氷瀑」です。ブログでは、カヤンボからをご紹介します。

この日の林道ガンドガコバ線にはかなりの雪が残っていました
カヤンボ分岐の先…この方向に沢を渡るとカヤンボ谷、サネ尾
カヤンボ分岐を道なりに大きく右に林道を進めば太尾塞跡へ
カヤンボ分岐の先…大きく右に曲がる場所を沢に下りるともみじ谷
沢に入り沢沿いを進むとすぐに第一堰堤が見えてきます
第一堰堤を越すとしばらく沢の中を進みます
左の沢沿いを進むと間もなく第二堰堤
再び沢に入り進んで行きます
第三堰堤…カヤンボからここまでほんの数分です
10分位進むと小滝…雪をかぶってますが人工的な石垣があります
続いて小滝が現れます…小滝も雪景色と相まって美しい
大きく開けた沢…ここも綺麗な小滝が見られました
沢は完全に雪に埋もれていました…あちこちに氷結も
折り重なるように倒木が…恐竜の骨のような倒木でした
沢の右側を進みますが、途中数か所右から水が流れ落ちていました
途中、沢に下りて撮影した景色…雪化粧した沢は本当に美しい
雪化粧した沢に流れ落ちる小滝の音が心地よい
右側の道からこの沢を渡り左側へ
ここが狼谷との出会い…右が狼谷、左がもみじ谷です
狼谷(右)…前回ここを山頂から下ってきました(こちら
もみじ谷(左)…前回より積雪量が多く、氷瀑が楽しみ♪
この日は、積雪量が多くアイゼンをどこで装着するか考えながら登っていました。しかし、結果から言うと…前日までに降った新雪のためか思ったより滑らなかったので、結局この日一日アイゼンは装着せず仕舞い(^_^;) 楽しい一日の始まりです♪

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿