【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年2月13日月曜日

もみじ谷ルート/氷瀑を求めて(2012.2.5)【4】

平成24年2月5日(金剛山30回目)
【登山ルート】
水越峠バス停~林道ガンドガコバ線~カヤンボ
もみじ谷~狼谷出会い
もみじ谷~一般・本流分岐~もみじ谷本流~分岐~ブナ林餌場~山頂

もみじ谷ルート(2012.2.5)【1】【2】【3】【4】
金剛山の氷瀑/もみじ谷・第六堰堤(2012.2.5)【1】【2】

もみじ谷から山頂を目指すルートには、派生がたくさんんります。山頂の周回道・石柱(文化財保護)の場所へ2ルート、ブナ林の小鳥の餌場、サネ尾への合流等など。

この日は、餌場に向かいました。分岐から沢道を登っていくと尾根への取りつきへ…テープがあるのでそれを目印に登りますが、これがキツイ!! 積雪量が多かったのが幸い!?して何とか登れましたが、ロープもなくツタを利用したり、木から木に飛び移ったりと(^_^;)

分岐を沢に沿って左に進んで登ります
この沢もすっぽりと雪に覆われて美しい風景
沢も終盤、小滝を越えやや左方向に尾根へ向かいます
思っていたより勾配がきつく、ロープもなく道登るか暫し思案
この日の積雪は、深い所で30cmはあったのでは…
手にしているのは、かなり太いツタ!?…これがなければ(^_^;)
下を見れば、あんなに長いツタだったんだとビックリ
そのツタに登って少し休憩…今回はこのツタに本当に助けられました
ここから持つものがなく、四つん這いで這い上がります
ここは、木から木へ飛び移るように…結構必死でしたよ
登り終え下を撮影…濡れ落ち葉なら登れたか疑問
やっと辿り着いた尾根!?…いっぺんに汗だくになりました
ここからもかなりの急勾配が続きます
ここにもちゃんとテープが張られています
多少蛇行するものの、ほぼ直線的に登って行きます
私の好きなブナ林の雪景色…積雪と樹氷?
小鳥の巣箱…もう周回道は間近なはず
あまりに美しくて…このあたりで写真をたくさん撮りました
ここを登れば小鳥の餌場です
見慣れたブナ林の周回道
この日は積雪量が多く、綺麗な冬景色をたくさん見ることができました。途中、ヤマガラが木々の間を飛び交っていました。また、新雪の雪にはたくさんの小動物の足跡も確認できました。あいにくの曇り空で写真撮影には良い条件ではありませんでしたが、それでも冬の金剛山をカメラに収め満足な一日でした(^0_0^)

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿