平成24年5月26日(金剛山46回目)
※このルートは、危険な場所が多くあります!!
沢登りの経験がない方は、立ち入らないようにして下さい!!
【登頂ルート】
沢登りの経験がない方は、立ち入らないようにして下さい!!
【登頂ルート】
| クソマル谷を登ると、三連滝最後のもみじ滝が見えてきます |
| 谷全体を覆うような倒木…景色的にはちょっと残念(ー_ー)!! |
| 倒木が邪魔でなかなか滝の全景を撮影できません(苦笑) |
| 装備があれば、倒木を利用して登れそうな感じ!? |
| 滝の上には植林地が広がっているようです |
| 滝の右側にロープが張られていました |
| 荒れた倒木だらけの右側をロープ伝いに登ります |
| 木の根っこも利用しながら登りました…崩落してる?? |
| 取り敢えず右側見取り付きましたが、ここから滝方向へ |
| 足の踏み場がない所は、倒木を利用して・・(止まり木のように) |
| ロープもあちこちに引っ掛かって絡まってました |
| 木に抱きつきながら滝横をすり抜けましたが、落ちたら大怪我! |
| やっと辿り着いた滝の上…倒木だらけでした |
| もみじ滝の上は、倒木で覆い尽くされていました |
登る前に参考にしたホームページの写真より倒木の量が増えていたような気がします。金剛山だけではなく、山は日々その姿を変えるものなのでしょうね!? 登る時は、自然の変化にちゃんと対応できるようにしないといけないですね(^_-)-☆

0 件のコメント:
コメントを投稿