【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年9月8日土曜日

杉尾谷・清井山尾根ルート(2012.9.1)【1】

平成24年9月1日(金剛山61回目)
【登頂ルート】
まつまさ駐車場~サマーハウス~杉尾谷~長谷足谷線合流
長谷足谷線~清井山~セト~黒栂谷道~山頂
【下山ルート】
山頂~タカハタ谷道~分岐(タカハタ谷、松の木道)~分岐(松の木道、釜道)
分岐(松の木道、釜谷道)~釜谷道~黒栂谷道~まつまさ駐車場

杉尾谷・清井山尾根ルート(2012.9.1)【1】【2】【3】

黒栂谷を挟んで金剛山に対峙する清井山(809m)を登ってきました。カトラ谷の入り口手前から長谷足谷線(林道)に入っても行けるのですが、今回はサマーハウス(登山口対岸)から杉尾谷を遡行して登ってみました^^

まつまさ駐車場に車を止めて、府道の方に下がります
適当な所を対岸へ渡ります…問題なく渡れます
サマーハウスの後ろにある登山道?に沿って進みます
大きな堰堤の横を通って進んで行きます
川沿いに踏み跡がありますが、この時期はかなり分かり辛いです
古い石垣がある場所…湿地帯のようになって歩き難いです…ヘビ注意
杉尾谷…お天気が良かったのに、かなり薄暗い谷です
水の流れはほとんどなく、倒木が散乱しています
周りは植林地で、木洩れ日が差し込んできます
所々に大きな岩肌が見られますが、小滝もない沢道です
谷の途中から尾根に登ることができそうです
この日は、谷を詰めて登って行きました…地図ではこの先から尾根へ
谷は二股に分かれ中尾根が見えてきます
谷はかなりのブッシュに覆われているので中尾根の方へ
急勾配ですが、登るには問題ありません
中尾根の中腹に踏み跡がありました
踏み跡を辿って右側の尾根へ進みます
この辺りもしっかりとした踏み跡があり尾根へ続いているようです
少しブッシュが多い場所もありますが、尾根を目指せば問題なし
尾根が見えてきました…清井山へはこの尾根を進みます
下からも登ってくることがでいそうです
尾根を北の方へ登って行きます
やや平坦になった場所を右側に折れて行きます
少し進むと長谷足谷線(林道)が行く手を阻んでいます

サマーハウスから杉尾谷、長谷足谷線合流手前は、この時期かなりのブッシュに覆われていて、藪漕ぎの連続で苦労します。また、湿地帯のようなジメジメした場所も多いので、マムシなどへの対策も必要です(^_^;) 今回は、地図を頼りに探索気分で気ままに登ってみました。尾根道は、踏み跡もしっかりしていて安全に登れるルートです♪

0 件のコメント:

コメントを投稿