【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年5月22日火曜日

赤滝谷ルート(2012.5.12)【1】

平成24年5月12日(金剛山44回目)
【登頂ルート】
登山口駐車場~富田林五條線(705号)~村道~バーベキュー場
赤滝谷(赤滝)~赤滝谷~東條山~千早峠~高谷山~中葛城山~久留野峠~伏見峠

赤滝谷ルート(2012.5.12)【1】【2】【3】【4】【5】【6】

この日は、久しぶりにゆっくりと探検気分を満喫したくて、長距離ルートを歩くことにしました。赤滝は、滝幅が広く流れが美しい滝でした。金剛山では、二ノ滝、腰折の滝、妙見の滝などと並んで有名な滝のようです。
赤滝谷ルートは、村道にあった石標を見ると赤瀧山へ通ずる古くからある道(赤瀧山道)のようですね!? また、下の写真に写っている谷左側の尾根も気になるところです…東條山まで続く登山道があるのかも(^^)??

登山口から富田林五條線を登って行きます
前方に見える尾根の右側の谷が赤滝谷です
妙見谷の入り口手前から村道に下りて行きます
少し下り左の道を進みます
ここで右下に降りて行きます
古い石標…「左 五條道、右 赤瀧山道」と彫られています
有料バーベキュー場
沢に架けられた鉄の橋(グレーチング?)
怖くはありませんが、なかなか面白いかも(笑)
谷の入り口は、木々に覆われ鬱蒼とした雰囲気
少し入るとしっかりした登山道がありました
いきなり現れた美しい滝…これが赤滝です♪
登山道から沢に下りて、その美しい滝を撮影
私は滝が大好きで、撮影し出すと時が経つのを忘れてしまいます
少し戻れば登山道がありましたが、強引に左の斜面を…(^_^;)
かなりの急勾配で、汗だくに…いきなり遊んでしまいました(笑)
沢に下りる手前の登山道を進めば、こんな感じです
ここからの眺めも、とても美しかったです♪
沢に入り、滝上を撮影…滑ったら最後ですね
大きな岩盤は、名前の通り赤茶色で非常に美しかったです♪
鉄分が多いのでしょうか?かなり赤色が強い地質ですね

赤滝は、本当に谷の入り口にありました。富田林五條線からも数分の所にありますので、赤滝だけを見に行かれても損はしないと思います(^_-)-☆ ただし、赤滝谷ルートは、あまり利用されることのないルートです。また、東條山、千早峠と金剛山とは反対方向に登るルートなので…どこに行くにも長時間の山行になります。その点を十分考慮の上、足を踏み入れて下さいね!

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿