【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年5月5日土曜日

下峠谷ルート(2012.4.28)【2】

平成24年4月21日(金剛山41回目)
【登頂ルート】
青崩付近~309号~下峠谷入り口
下峠谷入り口~鉄砲滝
下峠谷~泣石谷道~水分道~青崩道~セト~山頂

下峠谷ルート(2012.4.28)【1】【2】【3】【4】【5】

下峠谷は、何といっても滝が多い谷です。メインの滝は「鉄砲滝」ですが、その他にも小滝が連続して楽しませてくれます♪ ロープがないため、登れない滝は巻き道を探して進みましたが…自分で道を探すという山歩き本来の楽しみがありますよ(^^)v

美しい「鉄砲滝」でマイナスイオンをたっぷり吸い込みましたよ♪
滝の左側にハッキリした巻き道がありました
沢幅は細く、岩肌を滑るような流れが続いていました
金剛山の水は、ほんとに綺麗ですね…沢音が心地良いです♪
こんな感じの小滝は、ジャブジャブと…(^_-)-☆
こんな流れが延々と続く谷です
陽辺りも良くコントラストを楽しみながら遡行しました
光と影が何気ない小滝を引き立たせてくれます
岩肌の苔も沢を何気に演出…苔のある景色は心を癒してくれますね
流れに映り込んだ陽の光…こんな風景を楽しめるのも沢道ならこそ
人の気配を感じない沢…この辺りでイタチが2匹戯れていました
根こそぎ倒れた大きな木…こんな風景も自然のなせる技
沢を進むにつれ倒木が目立つようになってきます
沢の両岸は、今も浸食が進んでいるのでしょうね
整備がされているルートと違い、自然の営みを感じられるルートです
所々倒木や枯れ木で沢は塞がれていましたが、これも一興です
沢道のあちこちで見られたヤマルリソウ…可愛くて好きな花です♪
この辺りでリスに遭遇…この日は、小動物に良く出会いました
写真を撮りながらのんびり沢の中を歩く…自分スタイル(^_-)-☆
これから新緑の季節を迎えると少しブッシュが邪魔かも…!?
奥まったところに少し落差のある滝が見えてきました
背丈の倍くらい?…名無しの滝ですが、イイ感じの滝でした♪

金剛山は、富士山や高尾山と同じように多くの人が訪れる山です。整備されている道もあれば、けもの道に等しい道もあります。下峠谷は、古くは林業などで利用されていたと思われますが、現在では人が立ち入ることは少ないマイナーなルートです。だからこそ、豊かな自然が残されているのでしょうね♪ 山頂までの道のりは長く、多少の危険も伴いますが…秘境の名に違わない良きルートだと思います(^_-)-☆

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿