【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年5月23日水曜日

儚くも白無垢を纏う和美人

【撮影日】平成24年5月
【撮影場所】金剛山
【天 気】曇り、晴れ

和名:ヤマシャクヤク(山芍薬)
学名:Paeonia japonica
属:ボタン属
分類:ボタン科
開花時期:4月~6月
分布:朝鮮半島と日本の北海道・本州・四国・九州の落葉広葉樹林下などの山地帯

環境省のレッドリストの準絶滅危惧(NT)に指定されている。2007年に、以前の危急種(絶滅危惧II類)から変更された。総個体数は約20,000、平均減少率は約40%、減少の主要因が園芸用の採集、森林の伐採、林道工事であると推定されている。
日本の多くの都道府県でレッドリストに指定されている。千葉県で絶滅の種、多くの都道府県で絶滅寸前・絶滅危惧種・危急種・準絶滅危惧に指定されている。
(参照:ウィキペディア

5月6日…まだ蕾が固い状態
5月6日…まだ蕾が固い状態
5月12日…蕾が膨らみ開花目前
5月12日…蕾が膨らみ開花目前
5月12日…蕾が膨らみ開花目前
5月12日…蕾が膨らみ開花目前
5月12日…蕾が膨らみ開花目前
5月12日…数株は開花していました
5月12日…数株は開花していました
5月12日…数株は開花していました
5月12日…数株は開花していました
5月12日…全体的にはこんな感じでした
5月12日…カトラ谷の派生ルートで撮影
5月12日…カトラ谷の派生ルートで撮影
5月12日…カトラ谷の派生ルートで撮影
5月20日…カトラ谷の派生ルートで撮影
5月20日…カトラ谷の派生ルートで撮影
5月20日…カトラ谷の派生ルートで撮影
5月20日…お花畑のヤマシャクは見頃を過ぎていました

金剛山に自生する山野草はたくさんあります。でも、その中で圧倒的な存在感を誇るのがヤマシャクヤクではないでしょうか!? 花が咲いている期間は、2~3日程度と短くタイミング良く見ることが難しい花ですが、その上品で気品ある花を一度見ると魅了されるのは、私だけではないと思います(^_-)-☆

【注意事項】
金剛山の山野草や動植物は、山主さんの所有物です。
また、貴重な自然を守るためにも、持ち帰ったり、傷つけたりしないようにルールを守りましょう!! カメラで綺麗に撮ってあげて下さい^^

Posted by Picasa

2 件のコメント:

  1. SACHI2012年5月25日 9:44

    今年も、美しい姿を見せてくれましたね。
    固い蕾が少し膨らんで、白い花弁が見えてくるともうドキドキ。
    丸くあくまで丸く、少し開いてシベが見えるか見えないかくらいになると、辺りの空気まで変わるような気がします。
    芸術的な曲線、漂う気品、スポットライトを浴びたように浮かび上がった白い玉。
    このお花だけは、別格のように思います。

    崎山さんのお写真は、そんな貴婦人の姿を良く写しだ出していますね。
    12日の例の倒木に寄りそうお写真、それに下から3番目のお写真が、特に好きです!

    返信削除
  2. SACHIさん、こんばんわです(^^)
    いつも素敵なコメントありがとうございます♪

    本当にこの花は、「別格」と言える気品を持っていますね!
    下から3番目の写真は、少しPhotoshopで加工しています…発光気味にして柔らかさを強調させたつもりです(笑)

    いつか、SACHIさんと金剛山でお会いできればと思っています…これからもよろしくです(^^ゞ

    返信削除