【掲載情報に関する注意事項】

【掲載情報に関する注意事項】
このブログでご紹介する登山ルート情報の中には、
●一般の方が利用するには危険がともなう道や専門的な技術がなければ通行できない道もあります
●また、利用に制限がある可能性がある道などが含まれている場合があります
●希少な動植物に関する情報を含む場合があります

ご利用の際には、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
①伐採作業などにより立入禁止時期がある場合があります
②すべての動植物は、山主さんの所有物です
③希少動植物の保護へのご協力をお願いします(傷つけたり、持ち帰ったりすることは、法律に抵触する場合があります)
④ご自身のゴミは、必ずご自宅まで持ち帰って下さい(山頂には、ゴミ捨て場はありません)
ルールを守れない方は、入山しないでください!!

2012年3月9日金曜日

サネ尾ルート(2012.3.3)【4】

平成24年3月3日(金剛山33回目)
【登山ルート】
水越公共駐車場~水越峠~ガンドガコバ林道~カヤンボ
もみじ谷、カヤンボ谷分岐点~サネ尾~一ノ鳥居~山頂

サネ尾ルート(2012.3.3)【1】【2】【3】【4】【5】

サネ尾はカヤンボからどこまでを指すのでしょうか? この日は、一ノ鳥居までのルートを予定していたのですが、下の分岐を真っすぐ尾根沿いに登って行きました。実は、直進は、地図には載っていないルートで、地図に記載のあるルートは、右に下るルートが正解だったようです(^_^;)

①分岐点…左はカヤンボ谷合流を経てダイトレへ、
右に下ると一ノ鳥居へ、直進はダイトレの途中へ通じています
分岐を少し進むと、木の幹に赤いペイントマークがたくさん
サネ尾の尾根がまだ続いている様相ですが…
②途中、右下方向へも赤いペイントマークがあります
反対方向は、広く開けた場所のように見えました
尾根の両側は緩やかですが、尾根道の形状は続きます
徐々に植林地の奥へ入っていく感じで進みます
またまた赤いペイントマーク…たくさんあり過ぎて逆に迷いますね
この辺りまで尾根は続いていました…ここまでサネ尾では??
左下にも赤いペイントマークがありました(ヤマドリ雄に遭遇)
倒木がたくさんある場所…結構歩き難いですよ
もう尾根の形状は無く、植林地が広がっています
前方が明るく開けてきます…ここにも赤いペイントマーク
ダイトレに合流③…急カーブと一ノ鳥居の中間くらいだと思います
ダイトレ合流③から地点②まで戻り、下りました
少し下ると下に道が見えてきます…赤いペイントマークが続きます
右からの道…①の分岐を右に下ってきた道だと思います!?
右には浅い谷があり、谷沿いに道を進みます…赤いペイントマーク

地図通りの道は、尾根道は分岐で終了し、右の浅い谷に下るのが正解のようです。ただ、直進した尾根道も赤いペイントマークやテープがあり、一応ルートのような気がします。私の地図には、この分岐を起点に3方向のルートを記載してみました(^0_0^) 金剛山は、林業が栄えた山でもあり、まだまだ作業用の道を含めルートが隠れていそうですね!

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿